50歳代から増え始める「脊柱管狭窄症(せきちゅうかん・きょうさくしょう)」は、
近年、腰痛のなかでも特に多くなってきています。
神経の通り道である「脊柱管」が狭くなることで、腰痛や歩行障害などが起こります。
脊柱管狭窄症とは?
「脊柱管」が狭くなり、神経が圧迫される
脊柱(背骨)を構成している椎骨(ついこつ)は、円柱状の「椎体(ついたい)」と、
後方に張り出した「椎弓(ついきゅう)」から成っています。
椎骨が積み重なることでできる、管状の空間を「脊柱管」といいます。
第一腰椎のあたりから下の脊柱管には、「馬尾(ばび)」と呼ばれる神経の束が通っています。
馬尾から分かれた神経は、脊柱管から出て脚のほうに伸びています。
「脊柱管狭窄症」はこの脊柱管が狭くなる病気で、高齢者に多く見られます。
老化に伴う椎間関節や椎間板の変形に加え、椎体が前方にずれる「脊椎すべり症」も
脊柱管狭窄症の原因になります。
・脊柱管狭窄症の症状
脊柱管狭窄症では神経が圧迫されて症状が引き起こされます。
圧迫される部位により、馬尾が圧迫される「馬尾型」、神経根が圧迫される「神経根型」、
両方が圧迫される「混合型」に分類されます。
脊柱管狭窄症の代表的な症状は、「腰痛」と脚の痛みやしびれから起こる「歩行障害」です。
腰を反らせると脊柱管が狭くなるため痛みが強くなり、前かがみになると楽になるのが特徴です。
しばらく歩くと脚の痛みやしびれで歩けなくなる場合も、前かがみで休むと脊柱管が広がり、
またしばらくは歩けるようになります。
脚の痛みやしびれは、腰から脚、足の裏などに広がります。
また、神経が圧迫されることで排泄障害や感覚障害が起こることもあります。
脊柱管狭窄症とは? | |||
正常 |
脊柱(背骨)には、 椎弓と椎体の間に 「脊柱管」という空間が ある。 脊柱管には「脊髄」と 「馬尾」や「神経根」が 通っている。 |
脊柱管狭窄症(混合型) |
腰椎の脊柱管が狭く なると、神経根や馬尾などが 圧迫される。 椎間板の変形などが 脊柱管を狭める原因となる。 |
脊柱管狭窄症の主な症状 ・腰痛 ・歩行障害 ・脚の痛み、しびれ ・排泄障害 ・感覚障害 など | 痛みやしびれが起こる部位 | |
馬尾が圧迫されると、両方の足の裏側に 痛みやしびれが起こる。 片方の神経根のみが圧迫された場合には、 圧迫された側の脚に痛みやしびれなどが起こる。 |
治療法 -保存療法-
薬物療法や神経ブロックなどが行われる
脊柱管狭窄症では、まず薬物療法、装具療法、神経ブロック療法などの保存療法が行われます。
・薬で痛みやしびれを軽減させる
痛みにたいしては消炎鎮痛薬が、しびれに対しては「ビタミンB12製剤」が用いられます。
歩行障害がある場合には、血流を改善する「プロスタグランジン製剤」が使われます。
・コルセットなどで腰を固定する
腰を伸ばすと痛むので、やや前かがみの状態で固定するコルセットが用いられます。
腰を伸ばすことが制限されるため、コルセットを装着することで神経への刺激が軽減されます。
・神経ブロック注射で痛みを軽減させる
神経やその周囲に「局所麻酔薬」と「ステロイド薬」を注射することによって痛みを遮断し炎症を抑える治療法です。
脊柱管狭窄症の神経ブロックには、「硬膜外ブロック」と「神経根ブロック」の2つの方法があります。
硬膜外ブロックでは、神経を覆っている硬膜の外側にある硬膜外腔に薬剤を注射します。
神経根ブロックでは、障害を受けている神経根の周囲に薬剤を注射します。
脊柱管狭窄症の保存療法 | |
<神経ブロック療法>
・硬膜外ブロック 尾骨の上にある仙骨部から硬膜外腔に局所麻酔薬や ステロイド薬を注射する方法。
・神経根ブロック 背中側から針を刺し、圧迫されている神経根の周囲に直接、 局所麻酔薬とステロイド薬を注射する方法。 | 石の仕事をする方法 |
<薬物療法> 消炎鎮痛薬や血流を改善する プロスタグランジン製剤などが用いられる。 |
<装具療法> 前かがみの姿勢を保つような コルセットが用いられることもある |
脊柱管狭窄症の方へおすすめのコルセット | |
<コルセットタイプ> ハードタイプ・腰椎コルセット 4180円 5つの機能でがっちり固定サポート 2本の幅広コイルボーンが縦、横方向にも、がっちり腰をサポート。 3枚の補助プレートがしっかりと腰を支えます。 体調に応じ、締め具合を調節。 冷えから守ります。 伸縮性がないので腰の固定力を高めます |
2 骨盤の傾きを減らし、腰椎のそりを減らす腰痛体操 | |
2-1 あおむけの状態で、ひざを曲げます。 背中を床につけたまま、お尻と腰を持ち上げます。
(5秒間×3回) | 2-2 かかとを壁から20cm位離し、 リラックスして壁に寄りかかります。 <目的>背筋の緊張をとり、腰のそりを減らします。 (5秒間×3回)
|
治療法 -手術-
排泄障害などがある場合に手術が検討される
手術を考えるのは、保存療法で十分な効果が得られず症状が悪化しているような場合です。
歩行障害などにより、日常生活に著しく不便を感じている場合には手術が勧められます。
また、排泄障害がある場合には手術が必要となります。
手術には、神経への圧迫を除く「除圧術」と上下の椎骨を固定する「脊椎固定術」という方法があります。
・除圧術
脊柱管が狭くなることによって神経が圧迫されているので、脊柱管を形づくっている脊椎の一部を
切除することで圧迫を取り除く手術です。
次の2つの方法があります。
椎弓切除術
脊柱管は椎体の後壁と椎弓に囲まれています。
狭くなった脊柱管を広げるために、椎弓を広範囲にわたって切除する手術です。
広範囲にわたって神経への圧迫を取り除くことができます。
脊柱管狭窄症の手術では、この方法が最もよく行われています。
開窓術
椎弓切除術と同じように椎弓を部分的に切除し、窓を開けたような状態にする手術です。
ただし、神経を圧迫している部分(椎弓の一部・椎間関節の内側・靭帯)を中心に切除し、
それ以外の部分は可能な限り残すようにします。
・脊椎固定術
椎骨のすべりが原因となっている場合には、ずれている部分を固定する手術で脊柱管が狭くなるのを
改善できます。
自分の骨を移植する方法や人工骨を使う方法があります。
また、固定するための金属が用いられることもあります。
・新しい手術
患者さんの身体的な負担が軽い手術として「内視鏡手術」も試みられるようになっています。
背中を小さく切開し、そこから患部に内視鏡を挿入しモニターの画面を見ながら手術を行います。
<参 考>
椎間板ヘルニアの内視鏡手術について
最近内視鏡でヘルニア摘出を行う施設も多くなってきました。
通常、キャスパー法 という方法で行う事が多いですが本法では1cm程度の皮切を加え、
それを開口器で開いておきます。
そこで 大腸ファイバーや胃カメラのような器具を入れて、黄靭帯という比較的強い筋を切開し
後ろにせり出してきたヘルニアに切開をいれて中身を引き出します。
大きく開ける従来の方法は LOVE法 と言われ、むしろ手術時間は早いのですが背中の筋肉も
大きく開くので手術後4週間はベッド上で安静を余儀無くされトイレもベッド上です。
内視鏡手術の場合は、術後2ー3日で歩行可能、数日で退院可能です。
抜糸は外来でしてもよいくらいです。
肉体労働への復帰はどちらの手術も 一ヶ月程度で可能でしょう。
電子レンジから臭気を除去するための最良のものである
通常、椎間板ヘルニアの治療は保存療法(手術以外の治療法)を身体に対する負担の
少ないものから順に行います。
ある治療法の効果がなかったら次の段階に進むということをするわけです。
そして、最終的には多くの方が保存療法で治ります (症状が軽快するという意味)。
しかし、この方法には治癒の時期がいつか判らないという欠点があります。
現役社会人にとっては、休職そのものよりも復職時期の予定が立たないことの方が困ります。
こういう場合には上記の治療手順を無視して早期から手術を考慮します。
手術の場合、復職までに一定の期間を必要としますが社会復帰の時期についての予定が立てられます。
「復職時期を明確にすること」を優先するのなら手術と考えますが、
こればかりはご当人が決断しないことには始まりません。
医学的な問題よりも「お家の事情」が大きく関わってきますので、何を優先するかを明確にした上で、
その希望を主治医にはっきり伝えて相談に乗ってもらうのが良いと思います。
脊柱管狭窄症の手術例 手術後はコルセットを装用します 手術後は通常、約3〜4日でコルセットを用いて歩行訓練を始めます。 一般的には約10〜14日で退院となります。 |
▲このページの上に戻る
<質問>
100メートル歩くのがつらい。
68歳女性です。15年程前より、除々に腰が曲がってきております。
腰痛はないのですが毎日コルセットが欠かせません。
ただ、家事全般はこなせますし、その為に家の中を歩き回る(階段の昇降を含む)のも腰を曲げたままですが、
問題はありません。
よく田舎のお年寄りで、腰が曲がってかなりの前屈姿勢になっているにもかかわらず、 畑仕事をされている方が
いらっしゃいますが、あんな感じでしょうか。
ただ私の場合、距離を歩くことが出来ません。外を100メートルも歩くと、もうつらいです。
ただ孫をのせたベビーカーを押しながら歩いたり、両手に少々重い荷物を持って歩くと普通に歩くよりは
大分楽です。
<回答>
まず年齢から考えて腰部脊柱管狭窄症が考えられます。
これが発生した原因は組織の脆弱化があります。
自分で出来る対策として腹筋の強化、さらに呼吸法として腹式呼吸を常に心がけるようにします。
腹背筋や腰部、下肢の筋力強化が重要です。
コルセットが欠かせないとのことですが、コルセットは腹背筋の代用ですので、是非とも腹背筋の強化を
お勧めします。
まずは普段の姿勢を改善させ、なるべく背筋をのばしておく事を努力してください。
それだけでも継続する事で筋力改善の効果がでてきます。
また、寝る前や朝起きる前に、あおむけのままでお腹に力をいれて首を持ち上げおへそを
見るようにする事をしてみて下さい。
毎日継続する事で筋力改善効果があり良いリハビリとなります。
腰痛ベルトタイプ(コルセット・ウエストベルト・腹巻) コルセットタイプとウエストベルトタイプがあります がっちり固定は、コルセットタイプを 動きやすさ重視は、ベルトタイプ
| |
<コルセットタイプ> ゲルマニウムWコルセット 7140円(送料無料) ゲルマニウム加工をしたフィット感抜群の本格派サポーター 2重のベルトが、脊椎と腰椎を効率良く締め、しっかりガード メッシュタイプで蒸れず、腰の形にフィットする特殊形状の板を4枚使用 | |
<コルセットタイプ> ハードタイプ・腰椎コルセット 4180円 5つの機能でがっちり固定サポート 腰に大きな負担がかかる方に… 2本の幅広コイルボーンが縦、横方向にも、がっちり腰をサポート | |
<コルセットタイプ> ソフトタイプ・腰椎コルセット 3130円 3つの機能でしっかりサポート 立ち仕事の多い方に、ソフトタイプで使いやすい W固定ゴムベルトが、しっかりと腰を引き締めます | |
<コルセットタイプ> 腰椎コルセット 2480円 誰がシアーズの洗濯洗剤を作る 二重のベルトが腰椎をしっかりサポート、機能を重視したベーシックタイプ 2本のソフトプラスチックボーンが腰椎をしっかりサポート 腰部分はむれにくいメッシュ生地で通気性抜群 | |
<ベルトタイプ> バックレスキューベルト 7140円(送料無料) 腰に不安のある方に、腰の変化に対応する 腰部を面で支えます 内臓式補助ベルトで洋服やズボンの邪魔になりません | |
<ベルトタイプ> メッシュV型ダブル骨盤ベルト 3990円 骨盤のゆがみが下半身太りの原因です 2種類の変形ベルトが骨盤をしっかりサポート、メッシュで蒸れずに快適 | |
<ベルトタイプ> W生ゴム骨盤ベルト 2080円 天然生ゴムならではの、優れた伸縮性と特殊裁断で、腰をがっちりサポート 遠赤指圧球と天然生ゴムの組み合わせが骨盤 しっかり支え腰痛を緩和 ダブル効果で腰痛を和らげます | |
<ベルトタイプ> チタン腰ベルト 2980円 スポーツ界でも注目のチタン、 純度99%以上の金属チタンを熱圧着加工 プラスチック板が、腰を支え、姿勢を保ちます。 消臭性、制菌性、吸水・速乾性の3つの快適がひとつになった | |
チタン腹巻 2600円
裏面全面にチタン加工を施しました | |
草木染め シルク混腹巻 2100円
絹(天然繊維)を使った腹巻で保湿性に優れています おなかからお尻まですっぽりカバーし、腰の冷えに最適です。 |
正しい姿勢で、腰痛を楽に | |
腰にやさしい思いやり座敷椅子 5250円(送料無料) とっても楽な思いやり座椅子で、ひざや腰が痛い方も、毎日を快適に 座面と足入れ口の幅が広いので、あぐらもゆったりかける広さです | |
ビューティーシェイプ・ストレッチャー 3200円 1日1分からの新健康習慣! |
用途に合わせ、自分に合ったクッションを | |
骨盤ゆらゆら・スィングシェイパー 3675円 骨格のバランスケアと腹筋の引き締めで理想のボディシェイプ! | |
背筋が伸びる・姿勢クッション 1340円 長時間、楽に座れて、背筋が伸びる。 手の平で包み込まれるようなやさしい座り心地。 適度な傾きが、座るだけで背筋を伸ばす。 | |
腰痛に・くつろぎクッション 1340円 腰まくら・テレビまくら・足まくらに… くつろぎタイムのパートナー。 らくちんフィットくつろぎクッション。 家でゆっくりくつろぐ時に。 | |
骨盤矯正に・美尻クッション 2100円 座るだけで骨盤矯正。 自宅でオフィスで、楽に座って小尻メイク。 座るだけで、両側の膨らみが骨盤を矯正。 | |
らくちんフィット円座 1340円 低反発でお尻にやさしい快適生活。 お尻の負担を減らしてあげましょう。 お尻がフィット円座に沈み込み、反動が少なく疲れにくい。 |
<ご注文方法> | |||||
|
| ||||
メモ用紙に品名・住所・氏名・電話番号を記入してファックスもOKです <90%の商品は3日以内に発送しています>
|
トップページ | サイトマップ | 健康情報 | 商品一覧 | お問い合せ
有限会社 シーイーエス はつらつライフ事業部
〒572-0814 寝屋川市堀溝2−4−3− 304 Tel.072-811-5170 Fax.072-811-5175
▲このページの上に戻る
0 件のコメント:
コメントを投稿